
飼料
日々変化する商品とノウハウの安定供給
畜産家や養殖家にとって、飼料の選択は商品の価値を高めるための大切な要素です。さまざまな種類の畜産に携わる生産者との密接な情報交換により、市場が求めるニーズに応える畜産物を効率よく生産するための飼料の開発に役立てられています。
また、生産者が抱える各種トラブルへの対応力も弊社の特徴のひとつです。季節や気象条件に応じた飼料の配合を行うことはもちろん、疫病対策などに関する専門知識を持つブレーンとの情報交換を積極的に行うことで、迅速かつ適切な対応が可能です。
食品原材料の企業としての
強みを活かして
自社ブランド米の流通で培った大手食品流通との取引経験を活かした、生産商品の具体的な流通コンサルティング、および実行可能なサポートを行うことができるのが弊社の強みです。「良いものをより安く」という市場のニーズに応えるべく、食品の加工過程で生じる副産物などを再利用するエコロジーな取り組みにもいち早く着手しています。
また、流通面などにおいてグループ間の連携を活かすことで、商品の安定供給も実現しています。良い飼料を安定的に供給することは当然の責任でありますが、生産者との共存共栄をはかることも、私たちの大切な仕事のひとつです。
「大地を護る」
エコロジーフィードの実現
大和産業が幅広い商品を取り扱い、さまざまな企業とおつき合いすることによって、各所で生み出される資源を無駄なく有効に活用するアイデアが広がっています。循環型社会に大きく貢献するエコロジーフィードを将来的展望を持って実現していくために、飼料の取り扱いは大切な役割を担っています。
主な取扱品目
- 畜産飼料
- 水産飼料
- 各種単味原料
その他の取扱品目
- 生産物の流通提案
- 鶏卵
- 有機肥料
- その他